メニュー
TOPページ
観光地
地域情報
日本のホテル
日本のニュース
日本について
海外事情
海外のホテル
雑学
リンク
更新日:
2016年1月6日
|
◎正覚院 開運不動尊(2015年12月21日)
京都府宇治市にある高野山真言宗の寺院で、本尊に開運不動尊と呼ばれる不動明王を祀っています。宇治川東岸の「さわらびの道」沿いにあるお寺です。門前に「開運不動尊」と大書した石碑が立っています。石段を登った所に御本尊の不動明王が祀られているお堂があります、
その昔「暴れ川」と呼ばれた宇治川を船で往来する際、必ず正覚院に立ち寄って安全祈願したといわれているそうです。このため、現在では交通安全の寺として親しまれるようになったそうです。また、正覚院の本尊は交通安全のみならず、新たな道を歩もうとする人々を導くともいわれており、「結びわらじ」と呼ばれる願いを込めた草鞋を奉納する慣わしが残っているそうです。



・正覚院(しょうかくいん) 開運不動尊
住所:京都府宇治市宇治又振16
定休日:無
料金:無
駐車場:無
アクセス:JR、宇治駅より徒歩約12分
|