メニュー
TOPページ
観光地
地域情報
日本のホテル
日本のニュース
日本について
海外事情
海外のホテル
雑学
リンク
更新日:
2021年6月6日
|
◎海津見神社(わたつみじんじゃ)
海津見神社(わたつみじんじゃ)は、桂浜の南西端、下竜頭岬の岩場突端に鎮座する小さな社です。手水舎も社務所もなく、鳥居と小さな拝殿があるだけです。別名は「龍王宮」です。
大海津見神(おおわたつみのかみ)を祀り、漁師の妻が夫の航海安全と大漁祈願していた社だそうです。その昔、夫が漁に出ると、妻たちは誘い合い、竜王宮の前で酒を酌み交わしたといわれているそうです。このためか、海上安全、商売繁盛、良縁成就の御利益があるとされているそうです。
岩場の上に見える祠です。



「龍宮橋」を渡っていきます。


急な階段を上がると鳥居があります。

拝殿です。



・海津見神社(わたつみじんじゃ)
住所:高知県高知市浦戸9
駐車場:500台(有料、8:30〜18:00)
アクセス:JR、土讃線、高知駅から車で30分
|